財布→どんぐり→出会い
日曜日、財布の小銭入れに穴が開いていることが発覚・・・小銭がズボンのポケットの中に全て落ちてました。
そこで急遽前々から欲しいと思っていた財布を購入する事に!
って事で買ってきました。PRET A PORTERの長財布。色が気に入ってほぼ一目ぼれ状態だったので、売り切れてなくてホント良かったです。
何か牛のお尻の方の革を使っているらしく、軟らかくて丈夫なのだとか。でも自分は軟らかいとか思いませんでしたけどね(笑)
更に店の人が言うには、そういう革を使っているから使えば使うほど軟らかくなって、味が出るんだって・・・そんなの普通の革製品全般に言えることなんじゃないのとか思ったり思わなかったり(笑)
コインケースも欲しかったのですが金銭の問題もあるので、それは今度買いたいと思います。
買ってきた財布にお金とカード類を片っ端から入れて月曜から使っているのですが、やっぱり新しいものを使い始めると気持ちのどこかが一新するのか何をやるにもやる気が違いますね(笑)。もう、うきうきが止まりません。なんか絶好調って感じです(まぁ実際には何も変わってないんですけどね)。
でも、まだ慣れていない部分もあるのでお金出すときに間誤付いたりするのがちょっとアレな感じです。
とにかく、今回は良い買い物したと思ったKUJIRAでした。
話が変わります。そんな財布を手にしたKUJIRA、いつも登校中の小学生に囲まれ引っ張りだこになっているのですが、火曜日の朝プレゼントをもらってしまいました。その名も「どんぐり」(笑)。めっちゃ可愛い声で「これあげる!」と言われたので、つい「ありがとう(≧▽≦)ノ」と言って貰っちゃったんだけど、コレをいったいどうしろと・・・Σ(°д°;)。まぁ結果的にポケットに入れて持って帰り、今だに机の上に飾ってます(笑)。
小学生は無邪気ですよね。「来年から会社に入るからもう会えなくなるよ」って言ったら、「え~っΣ(°д°;)いなくなるの???やだっ!会社やめてよ~」だって・・・無理じゃあ~~~っ( ̄_ ̄#)。しかも、10人ぐらいで徒党を組んで四方八方を囲んで一斉に話しかけてきて相手を逃さない・・・すげぇ厄介だ・・・でも可愛い(=▽=)
そんな心温まる出来事があった火曜ですが、その日はもう一つ良い出会いが・・・。それは大学の帰りに寄ったバーでの出来事。マスターと話をしてたら、あるおじさんに出会いました。その人、KUJIRAが来年から社会人だという事をマスターから聞いたら色々社会の事を教えてくれました。普通のおじさんの話と違って身になる内容でとても勉強させていただいたんです。
そんでその人に興味が出てきて、どんな仕事してるのかを聞いてみたら、なんと3年前まで円谷プロで企画をやっていて、今は別な会社で同じようにキャラクター物のイベントや企画をやっているそうです。自分でも知っているような有名な名前が出てきたときには正直ビビリましたが、それまでの話の内容とかを考えると納得の経歴な気がしました。ホント世の中いつ何処でどういう人と出会うか分かりませんね(笑)
その人と楽しく飲んで話して良い気持ちになったKUJIRAは、電車の中で明日からまた頑張ろうと思うのでした。